パワハラを防ぐ鍵

⑤ みんなで防ぐ


当事者は冷静さを欠いていることが多いと思います。

加害者の言動もエスカレートしていく可能性があります。

被害を受けている人も我慢してしまうことが多い。

周囲で気づいたら、アクションを起こしてほしい。

直接言えなくても相談窓口や信頼できる人に相談する等。

「パワハラは無視から入ることが多い」。

ある講演で聞いた話ですが、自分の経験からも頷けます。

無視という加害行為は、周囲が気づきにくいのです。

目を合わそうとしない。

会議で発言しても取り合わない。

打ち合わせのメンバーに入れようとしない。

例えば、こんな状況を感じたら、要注意です。

私も、自分は管理職だからと辛抱してしまいました。

そんなとき、職場の一人が声を届けてくれました。

あの状態が続いていたらと思うと、感謝しかありません。


西村 嘉之

代表  特定社労士・行政書士・CCO・FP

西村 嘉之

投稿